Innovation Dojo

英語ピッチワークショップに講師として登壇しました。

大阪府が実施するGlobal DeepTech Accelerator Osaka (運営:Creww株式会社)において、英語ピッチワークショップの講師として、弊社よりマルセル、日野の2名が講師として弊社から登壇しました。

本プログラムは、大阪からグローバルの舞台で活躍するスタートアップの輩出をめざすもの。特に、革新的な技術を有する「ディープテック」領域で事業に取り組むスタートアップを対象としています。

社会が抱える課題、そのソリューションを端的に伝えるピッチですが、日本向け・海外向けではジャッジやオーディエンスの前提知識は違い、ピッチデッキの作り方も異なります。また、世界で必要とされるのは、綺麗な英語でなくても、「分かる・伝わる英語」。

今回のセッションでは、前半でそれらも踏まえた効果的なピッチデッキの作り方をレクチャー、後半で英語ピッチデッキを作成・ピッチを行うワークショップを提供しました。

今後も、ブラッシュアップセッションを個別に提供し、世界を目指すスタートアップ各社を全力で支援してまいります。

Innovation Dojo

弊社では、スタートアップの創出からアーリーステージのインキュベーション、そして最終的には市場拡大と投資の支援まで、スタートアップのライフサイクルのすべての段階にわたって、これまでイノベーションとアントレプレナーシップのプログラムやプロジェクトに数多く携わってきた実績がございます。

Latest Posts

Friday
11
Apr
2025
Events

4月4日 金曜日、立命館大学 大阪いばらきキャンパスと@Venture Café Tokyoのご協力のもと、日本企業におけるスタートアップ連携やオープンイノベーション戦略をテーマにしたセッションを開催しました。

Wednesday
2
Apr
2025
Business

内閣府の地域拠点都市推進事業の一環で、日本貿易振興機構 神戸事務所(JETRO 神戸)、兵庫県、神戸市との共同で開催されたフードテックおよびスタートアップインバウンド促進プログラム NEXT KITCHEN 2025

まずはお気軽にお問い合わせください
担当者より返信いたします。