

Phone
国内大手総合電機メーカーで海外営業を担当後、4大コンサルティング会社勤務を経て、メルボルン総領事館にて日系企業の海外進出支援、ビジネスマッチングを担当。その後、豪州名門大学において、大学と海外企業との研究開発連携やスタートアップ支援を手掛け数多くの研究連携やライセンシング契約を成約に結び付けた経験を持つ。日豪関係発展に熱意があり、2019年日豪若手対話代表に選ばれ、現在はコミッティーを務める。
国内大手総合電機メーカーで海外営業を担当後、4大コンサルティング会社勤務を経て、メルボルン総領事館にて日系企業の海外進出支援、ビジネスマッチングを担当。その後、豪州名門大学において、大学と海外企業との研究開発連携やスタートアップ支援を手掛け数多くの研究連携やライセンシング契約を成約に結び付けた経験を持つ。日豪関係発展に熱意があり、2019年日豪若手対話代表に選ばれ、現在はコミッティーを務める。
国内大手総合電機メーカーで海外営業を担当後、4大コンサルティング会社勤務を経て、メルボルン総領事館にて日系企業の海外進出支援、ビジネスマッチングを担当。その後、豪州名門大学において、大学と海外企業との研究開発連携やスタートアップ支援を手掛け数多くの研究連携やライセンシング契約を成約に結び付けた経験を持つ。日豪関係発展に熱意があり、2019年日豪若手対話代表に選ばれ、現在はコミッティーを務める。
Latest posts
大阪・関西万博のフューチャーライフヴィレッジ内「TEAM EXPOパビリオン」にて開催された、Peatix主催の特別イベント「Event Salon Kansai in EXPO 2025 〜イベント・コミュニティが生み出す共創の未来〜」にて、IDJのシニアプログラムマネージャーの村瀬加那子がパネルディスカッションに登壇。「海外スタートアップと日本企業が共創で真に成果を出すには」を軸に語りました。